menu

ブログ

2024.08.20 代表ブログ

小学生最後の夏休み

夏休みも折り返しを過ぎましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
毎年やってくる夏休み、子供の生活リズムや習い事のスケジュール、また宿題の進捗を考えると気が重くなることばかり。。。
でも今年小学6年生になった娘は、良い意味で今回の夏休みの過ごし方について
私を裏切ってくれました。夏の宿題は早々に終わらせ、塾の宿題は自分のペースで

期日までに終わらせられるように。次の日に予定があれば着る服も服に合わせたバッグもコーディネートして準備万端で過ごせています。

こういう姿を見ると嬉しいような、逞しいような、寂しいような気にさえなりますね。

子供たちとの思い出

・庭でプール
(水道検針員の方がすごく水出てましたが大丈夫でしたか?のメモが郵便受けに入っていました。。)
・とにかく暑い日はひたすら自宅の涼しい場所でテレビ鑑賞。
・キングダムの映画鑑賞(過去のキングダム全シリーズは1-3まで自宅で復習しました)
・家で花火(花火大会は日程合わず行けず)
・家の庭でバーベキュー(川は暑くて行けずじまい)
・家の前でバトミントン
・宿題で味噌汁を作ってくれた(いつになくおいしそうに食べていたので自分で作ったものはおいしいのだろうなと感じました)
できることは家の周辺でひたすら実践して過ごし遠方旅行は今年は封印しました。
大きくなるにつれて長期連休は早寝早起きのリズムは徹底的に崩れ、どうせ明日は何も無いから、と夜型になっていく子供たち。
できるだけリズムを崩さないように何を工夫してどうモチベーションを上げればよいのか。。と思っていたのもつかの間、お兄ちゃんは毎日気の合う友達が遊びに来てくれるため去年までは昼まで寝ていたこともありましたが今年は8:30には友達の到着によりそれがモチベーションとなって自ら始動してくれました。友達の存在に感謝ですね。

子供たちの成長は早い

あと何年一緒に楽しく過ごせるかを一番に考え、宿題やらあれやれこれやれを極力ガミガミ言わずに過ごせるように工夫しています。
親子関係が崩れてしまったら、それこそ今後の子供の成長に長く大きく影響してしまうという考えに行きつきました(たくさんの人からいただいたアドバイスを参考にようやくここまできた、という感じです)。自分の価値観を押し付け過ぎず、子供が何をやりたいかを優先して応援してあげられるようにしています。
少しでも生活リズムのためのモチベーションアップの助けになればと、お風呂に入りたくなるシャンプーを購入。サイダーの香りする?と聞いてきてくれます。これも多少の効果はあったようです。。
残すところあと10日程度となった夏休み。
私なりに子供との大切な時間をカウントダウンしながら大切に過ごして秋を迎えたいと思います。
皆様もご家族と残りの夏を素敵な時間にしてくださいね♪