menu

ブログ

2019.12.29 代表ブログ

懇談会シーズン終了〜冬休みへ

今年二度目の懇談会 

 

今回の我が子の個別懇談について、少し書いてみたいと思います。

我が子は現在1年生と4年生。2人の共通点は良くも悪くもマイペース。

先生いわく『お母さんだけが責任を感じなくてよい』

と仰ってくれますが…

何かと家の教育に関しては、出来なかったことを自分の責任に感じてしまいがち

(たくさんのママがそうなのではないでしょうか???)なところ、

先生はお母さんだけの責任じゃない、それはないと言い切ってくれたので

素直に聞いてそう思うことにしました。

おにいちゃんは図工が大好き、先生に版画の見本としてクラスメンバーに公表してくれて

とてもうれしかったと報告も前もってありましたが、先生からも同じような誉め言葉を頂き

もうそれだけでありがたいですね。

あ、でも忘れ物ランキングがなかなか上位に位置していたので今後は

出来るだけ本人に意識してやらせるように、私も努力しています。

★先輩ママからのアドバイス

ある先輩ママが子供に色々と手を焼きすぎて、高校生になっても親がやってくれる

と思い込んでいたお子さんはとうとう動かなくなってしまったそうで…

先輩ママからの教訓はしっかり活かしていきたいと心に刻んでいきます。

どこのママからも聞いて思うことは、何歳になっても子供は手がかかる、ということですね。

子供に向き合う姿勢が真剣であればあるほど、きっとずっとそうなのでしょうね。

 

★いづれ巣立つ前に

それでもやはりいづれ巣立つ時が来るまでには、なんでも自分でできる子になってほしいので毎日の給食のお箸を洗う、給食セットを用意する、他の学校の用意は全て自分で用意させる、

ということは自分で対応させてます。週一の靴洗い、たまにアイロンがけまで。

『ママはとにかくやることがたくさんあるから、手伝ってくれないと倒れちゃうよ!』

と言えばやってくれるものですし、完璧を求めなければ子供にやらせて自分も手を抜けます(笑

さあ冬休み、それはそれでマネジメントが大変な季節ですが、すべてのママ達が

ゆっくりできるときは自分の時間をもってお互い充電しましょうね!!